メロンダウト

メロンについて考えるよ

シガレッツ&ポリティクス

神経症的社会もここまできたかって感じがするな。もうなんかfnoithunderさん同様にブログとかどうでもよくなってきたので殴り書きだけど

 

なんでそこまでなんでもかんでも政治化してすべてを語りたがるのかね。ある事物を政治化したら民主主義なんだから全体化するゆえに部分最適からはずれることになるって側面になんでもっと慎重にならないのか意味がわからない。

タバコの害がどうこうを置いておくとしても法律が国民のありようを定義することに反対しないのが謎だ。社会的、功利的に法律を制定する意義があるものなら制定するべきだけど例外があり憲法に反する法律は通してはいけない。法律が秩序を守るものである一方で憲法は国民が国家を縛るものなのだから憲法に反する法律は民主主義のプロセスから外れている。

健康増進法憲法の幸福追求権に反しているしタバコだって幸福追求の方法のひとつとして数えることは他人から見れば馬鹿みたいだがたしかに可能だ。健康が善かタバコが悪かという問題ではない。民主主義の大前提の話だ。

最重要なことは望ましいか望ましくないかに関わらず国民の自由そのものを守ることである。ここを侵犯しようとする法律ができた場合には民主主義者なら反対するべき。

これは理念の問題であって具体性の問題ではない。タバコが嫌いだからといって理念を捻じ曲げていい理由にはならない。

 

タバコが個人の幸福を形成するかは個人差の問題としてあるが仮にタバコが幸福追求の方法として明らかにはずれていようとも当該個人がそれを幸福だと感じているのであれば国家はそれを他人に迷惑をかからない限りにおいて尊重「しなけれなならない」。するべきかしないべきかという話ではない。しなければならない。

この点で喫煙室での喫煙や自室での喫煙を禁止しようとする東京都知事憲法の理念に違反している。

対象(タバコ)を悪とし政局的に利用しているポピュリストの話なんかまともに聞く必要がない。条例が制定されようが憲法に違反している時点で無視していい。

 

 

政治的に特定の層をとりこむために何か対象を見つけて敵化するのは共産党がよくやっているが都知事も似たようなものだろう。旧来型の自民党保守を敵として都知事選を通ったがゼロゼロゼロとか掲げあげくのはてには排除して立場をつくることに怯え保守にもリベラルにもなれなくなってしまった無謬政治家という印象しかない。

 

 

記号としてタバコはいろいろなものを顕在化して表に現してくれる。

対象がくさいという幼稚園児なみのありえない意見が通ると思っている層。

愚行権を認めない神経症的弱者

不完全性を認めない多様性

悪を排除する悪を厭わない似非民主主義者

 

 

このような傲慢で無謬な全体主義者に比べたら喫煙室で思いを煙に乗せ黙る喫煙者のほうがいかにその精神は健康的かと思うのでありました。。。

 

コーヒー&シガレッツ [DVD]

コーヒー&シガレッツ [DVD]