メロンダウト

メロンについて考えるよ

2017-01-01から1年間の記事一覧

2017年買って良かった小説、哲学書、漫画

本記事のアマゾンへのリンクはアフィリエイトリンクです。 恐山~死者のいる場所~ けっこう前に出版されていた恐山院代をつとめる南さんの本。 恐山で人は何を見るのか、何を探すのか、死者を探す生者、死者が「在る」場所。 中盤あたりに出てくる恐山に訪…

強者しか声をあげない、か・・・

グレートすぎる。 fnoithunder.hatenablog.com MeTooするほどの強さを持てないヤツ、つまりほとんどのヤツは、その場にとどまって戦う道を選ばざるを得ない。MeTooは現状、現場で苦しむ人間の逃げ道としては機能しない。 そりゃ、幾ばくかの勇気と希望を与え…

ビットコ ビットコ ビットコなー(あソーレ!)

まずは貼っておきますね ビットコ音頭 ハーァ ビットコ ビットコ ビットコな~ (あソーレ!) ビットコ ビットコ ビットコイン (ハイ!) ビットコインに興味が出てきたので調べてみたのですが絶対に買わないほうがいいと思いました。 今から買い始めよう…

#metootoo

実のところ最近のリベラル的なmetoo運動にたいして疑問がないわけではない。 根底にあるのは個人主義への疑問であるがいま日本で問題になっているのはハラスメントのような過干渉ではなくむしろ無干渉の作法=個人主義にこそあると感じているからだ。そしてm…

はあちゅうとヨッピーとナチスドイツと経験主義~ハンナ・アーレントは何を語ったのか~

はあちゅうのこと。 岸氏の言動は擁護のしようがない。セクハラで終わる話ですがそこから派生したはあちゅうの過去の失言と童貞いじり、ヨッピーのはあちゅう擁護は「無自覚の悪人」に関する議論に見えるのですこし書いていきます。 無自覚の悪人、凡人に関…

リベラルが失敗した原因は人間は人間が嫌いなことを忘れたから

人間が嫌いな人間がそれでも人間と付き合う両義性にこそ人格が宿るとなんかそう思うのですよね。多様性ではないですよ。両義性です。 人間全員大好きみたいな完全にポジティブな人ってあまり普遍的な性格ではないと思う。人間が好きな人間はたんに幸運だった…

バカからしか税金が取れなくなった世界

消費税をはじめ森林環境税、加熱式たばこ税、そして生活保護引き下げ 経済的には回復傾向にあるように見える(実体経済はほとんど変わってない)けど税金の取り方を見てると失われた20年とやってることはまったく変わらない。 政府が声をあげない弱者から…

「議論」「討論」に対する妙な偏見は、「真面目さ」から来ている

こちらの記事に回答できると思うので書いていきます。 mubou.seesaa.net 議論を壊すのは真面目さ。偏見を生むのも真面目さ。ほぼ確信してそう思ってる。真面目さこそが議論における最大の癌。議論する人が論破とか言い出して真面目に議論するから偏見を持た…

よく聴く洋楽

超個人的好きな洋楽紹介。古め。順不同 すごいよく聴く めっちゃ聴く 思い出して聴く 疲れた時聴く ちぇっちぇちぇ 神 けっこう聴く TFCは邦楽洋楽問わず一番好き。ビートルズよりいいと思う人多いと思う。 自由とは ウウフー 帰り道に聴く you only live…

青い鳥症候群、か・・・

なんのために生きてるんだろう・・・とふと脳裏をかすめる瞬間があります。 若いうちは無知こそが希望みたいな感覚があってまっしろいキャンバスに何を書こうか、それとも何も書かないかどちらも悪くないな、なんてことを思っていた。ものすごい抽象的だけど…

はてな村がはてな国になるということ

互助会問題はけっこう興味深いものがあると見ています。 超端的に言えば村の国化とかそんな話だと思う。もともとダイアリーでは古きよきインターネットよろしく「クローズドに開かれた世界」で私的にコミュニケーションしていた人達が異文化の流入によって古…

喫煙者差別とうんこ議論について

公的空間における合理解によって分断が生じている。結論から書けば喫煙者の人格を否定している人は議論の素養がない。 タバコだけに限った話じゃないですけどあるテーマで議論した時に二元論で語りだし合理によって決着をつけると、勝者が敗者の人格否定を始…

産業別課税しなきゃもう資本主義は成り立たないんじゃねーの

憲法に職業選択の自由があるけどいま起きている格差問題ってようは多次元化した産業の格差に間違いないと思うんですよね。 ゴールドマンサックスがトレーダーをほぼ全員解雇したのがニュースになっていましたがゴールドマンだけではなく金融業界全体でHFT(…

そもそもエロ本は有害なのだろうか

エロ本世代というのがあるならその世代なのだけど、通学路をすこしはいった森に落ちてるエロ本を子供のころによく読んでました。すごい興奮しました。今読んでもピクリともしません。成長か死か。童貞ソーヤングは童貞じゃなくなってからこそ響きます。 www.…

長谷川豊氏の動画をすべて見たわけだがksl-liveのほうがやばいな

長谷川豊氏がまた炎上している件 記事作成元のksl-liveの文体がどうも煽情的で恣意的な感じをうけたので元動画をFreshtvで見てみた。どうも暇人です。貼っておきます。暇な方は暇つぶしにでもどうぞ。 長谷川氏の発言は感情的な言い方であるため動画の発言を…

補足

何か誤読されているみたいですけど政策レベルでの夫婦別姓に関しては反対しているわけではありません。タイトルに反論と書いたのがまずかったのか・・・ 記事では夫婦別姓議論の裏に見える自由絶対視を批判しています。私の立場は保守もリベラルも正しいがリ…

選択的夫婦別姓への反論に反論しますに反論しますというか自由そのものについて

夫婦別姓論者は根本的なところを考えていないように見えるので反論していきます。 note.mu 夫婦別姓に関して青野慶久さんが反論に反論していましたがその反論に反論します。保守とは何かとか壮大な話になってしまいそうですがはじめに疑問に思ったのが夫婦別…

シッキーとクラシックスとはてなブログと互助会とインターネット的大義の無価値さ

シッキー(id:skky17)さんのアドセンスコードが互助会ブログ「クラシックス」と同一だったとして増田界隈ですこし話題になってた。後日謝罪記事をあげるらしいのですが謝罪しなくてもいいんじゃないかと・・・ http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelab…

いまの若者はくだらないと大人が言うのには文学的妥当性がある

若者はくだらないとか若者は~~~なんてことは時代ごとに繰り返されるものですね。この手の話は若者を軽視する老害の戯言にすぎないので論ずるに値しないと切り捨てるのが一般的な反応ですし軽い気持ちで書くとすぐ感情的な批判が飛んできやすいのでちゃん…

やまもといちろうが駆使している友敵理論について

カールシュミットといえばナチスドイツの学者であるだけでなく超保守的な政治思想を説き民主主義や自由主義と対立する人物であるが シュミットの著書「政治的なものの概念」のなかに友敵理論なるものが書かれています。 政治的なものの概念 作者: C.シュミッ…

イキイキママと教育無償化は申し訳なさそうにデュー・プロセスを踏むべき

なぜ選挙で論点にならなかったのか不思議なものが教育無償化です。 けっこう賛否両論あって然るべきだと思っているのですが反対する記事なりツイッターなりをほとんど見ませんでした。 僕個人はもともと共同体主義的な人なので反対どころか大賛成なわけです…

自民党が若者に人気なのは若者の無知につけこんだポピュリズムかもしれんな

若者に自民党支持が多いみたいですけど若者が自民党を支持するのは経済成長率などと連動する就職率などから妥当であると言われるようです。 論理としてはまったく納得がいきます。しかしアベノミクスの第3の矢は事実上失敗していますし実体経済への波及はせ…

保育士という仕事は需要価格の上限が設定されているので経済的矛盾を抱えている

たとえば医者が代表的であるが生存にかかわってくるような重要な仕事にたいしてはその必要性にたいしてみな高額のお金を支払って治療をお願いする。 弁護士に訴訟を依頼するのも絶対に許せない相手にたいする闘争のため、その必要性のために高額のお金を支払…

ネットで私刑する市民≒覚醒剤使用者を叩くテレビ≒互助会を叩くブックマーカー

ちょっと気になったので。プリズンブレイク5の息抜きにでもブログ書きます。 デマかそうでないかに関わらず、ネット私刑は法整備して取り締まるべき: 不倒城 ネットでの私刑、炎上などで正義感がよく使用されますが劣等感のほうが心理構造としてはしっくり…

日本\(^o^)/オワタあ~たたたたた!!(  ̄口 ̄)三★)゚◇゚)三★))゚□゚)

日本オワタ論について書いていきます。ちょっと長いです。あ、タイトルの顔文字にいっさいの意味はないです。 日本がオワタと感じることがある理由をとりあえずあげていきます。 デフレ、トリクルダウンの失敗、格差、派遣法、グローバル化、人口集中、少子…

飲み会について(短論)

どうでもいいけど飲み会に行きたくない若者っておっさんと仲良くなるつもりがないんだろうなとなんか素朴に思いました。当たり前じゃんおっさんと仲良くなってなんのメリットがあるの?と素で返答してきそうですが・・・いや世知辛いってつまりこういう関係…

小池百合子とドナルド・トランプは政局ファーストの点で同相である

民進党が希望の党に合流するみたいですけど下手したらそこそこ議席を取るのではと感じます。去年のアメリカ大統領選の時となにか似たものを感じるんですよね。 このなりふり構わなさとイデオロギーのなさ。天邪鬼的に振る舞い劇場型の言葉で押していく小池氏…

風邪をひいてブックマークコメントを読んだのですが、議論は人格否定した瞬間に終わりですよ

数年ぶりに風邪をひいたのですけど前回記事のコメント欄をベッドに寝転びながら見ていました。ひさしぶりになんかたくさんの人に読まれたなあとそれはそれで嬉しかったのですが 政治とかの真面目な議論を書いてばずると必ず人格批判コメント、誹謗中傷コメン…

民進党にビジョンがないのではなく日本国民にはビジョンがない

選挙が始まるということで政治関連の話を続けて書いていきます。投票の参考にしていただければ幸いです。 民進党は党名変更前の民主党時代からビジョンがないといった批判をされてきました。森友問題をはじめ自民党を批判することだけを目的とし政策議論には…

民進党はベーシックインカムを選挙公約に盛り込むべき

民進党がすべきなのは現在の社会保障制度のドラスティックな改革であり無党派層ならぬ無投票層の票を集めることしかないように思えます。 それがベーシックインカム(以下BI)の導入及び議論である。BIのような直接的に生活と関係のある公約を盛り込めばいま…