メロンダウト

メロンについて考えるよ

公立中学校は動物園~大人の物差しで子供を測るのはやめたほうがいい~

はてな民の美辞麗句にはもう何も思わないのだけど公立中学は動物園だと思うよ。そしてそう言うことは差別ではないよ。経験論を一般論に置換することは差別だけど一般論で経験論を批判することも暴力だよ。あるいは一般論で語れないことを一般的に語ることも暴力だよ。

いわゆる差別論で通用するものではないと思う。公立中学校は。

anond.hatelabo.jp

経験として認知が歪むことは誰にでもあってミソジニーにしろフェミニズムにしろ右翼にしろオウム真理教にしろ偶然そうなっただけといえばそれまでの話でしかなくて、公立中学出身者があそこを動物園だというのにも一定の正当性がある。それはいわゆる差別反対といった「定形的思考図式」にあてはめて考えられることではないし考えるべきでもない。

というか公立中学校が動物園というのは個人の経験の範疇で言えば真実なんですよね。

自分も公立中学出身で小さい頃は背も小さくてイジメだかイジられだかよくわからない立場で生きてた。体操服に唾を吐きかけられたこともあったし給食の残飯(キャベツの千切り1玉文くらい)を罰ゲームと称して食べさせられたこともあった。ちなみにその残飯は放課後までに食べるというルールで食べきれなかったら5人ぐらいからケツキックだった。最終的にそのキャベツは全部トイレに流して事なきを得た。農家さんごめんなさい。あとは体育の時間などにズボンを脱がし合うのが慣例化していて女子の前でパンツごとズボンを下ろされたこともあった。

公立中学が動物園はある程度真実だと思っている。経験的にそう思う。すくなくとも大人が考える「縦の多様性」なんていう美辞麗句で図れるような場所ではなくて闘争の場所という側面が強かった。すくなくとも自分にとっては。こう書くと自分が被害者みたいな感じがして誠実ではないと思うのであえて書くと僕自身もそこに適応して生きていたし他人のズボンを脱がしたこともある。寝そべった子供の上にどんどん乗っかっていくという遊びが問題になったことがあるけど僕も参加したことがある。

そういう動物的適応を強制させられる環境的権力及びアーキテクチャーが存在している場所なので何も知らない子供にとってそこは多様性なんて代物で考えられる場所ではない。なので公立中学で多様性が学べるなんて何を言っているのだろうかと思う。もちろん自分が通っていた公立中学の家庭環境も千差万別だった。プレハブみたいな家に住んでいる人もいれば医者の息子もいたし大地主の娘もいた。しかしどこから来ようが子供は全員子供であって人格的な差異を確認できるほど成熟しておらず、多様な人が集まる場所という感じはまったくなかった。子供という弱い動物がいっぱい居る。ただそれだけの場所だった。

とはいえまったく楽しくなかったというと嘘になる。そういう純粋な自由をフルに開放して動物的感情と共に生きるのは振り返ると非道いものだったけど同時に楽しくもあった。良い友だちもいたし良い先生もいた。だから良い思い出ももちろんある。

しかし振り返るに楽しかったけど「楽」ではなかった。高校大学は受験して運良く合格できて偏差値がぜんぜん違う学校にはいったけどこんなにも楽さが違うのかと思ったことを覚えている。あの闘争はなんだったのかと。

 

なので自分の子供をそこに入れたいかと言われるとかなり考えてしまう。それが例のブコメで書かれている通りなのだけど

naga_yamas まぁこんなウダウダ書かなくても公立中出身者ならあの動物園に通わなくていいってので十分良さはわかるよ。

2020/12/08

僕もよくわかるよ。公立中出身者にしかわからないと思う。というか多様性が通用するような場所ではないことは普通わかりそうなものだけど、あそこを多様性の場所だと認識できることに驚愕というか世界の分断を感じる。

 

多様性という概念は大人になって相応の認知の上にたつ概念であって子供はそんなこと意にも介していない。まだ人格的な成熟もしておらず右も左もわからない子供は偶然放り込まれた場所で適応しようと頑張るだけで他人と自分を切り離して考えるような多様性で物事をはかるようにできてない。嫌なものは嫌、嫌な人は嫌、嫌だからいじめる、嫌われるからいじめられる。そういう動物的感情によってまわっているのだから動物園だというのは間違っていない。なのでなんでこの問題が差別や多様性の問題になっているのかがわからないのだ。動物はただしたいようにするから動物なのであってただしたいようにいじめる子供を動物と呼ぶのは間違っていなくてそういう子供がいる公立中学が動物園だというのも同様に間違っていないだろう。もちろんそれは公立中学校という「環境にたいする認知」の話であって大人になった公立中学出身者を差別するのは許されることではない。そう分けて考えるべきだろう。人は人として生まれてくるのではなく教育によって人になるのであって子供を一人の人間として扱うのは生理的な条件を無視している。もちろん子供にも人権はあって動物と呼称するのが適当とは言えないかもしれない。しかし動物的側面が強いことは間違いない。それは大人が考える物差しではかれるものではない。

 

というか公立中学が動物園であればエスタブリッシュ層の子供もまた同じように動物なのであって大人が考えるように子供は生きていないし生きることもできない。ゆえん偶然に左右される弱い存在で公立中学に入れていじめにあって不登校になることもあれば私立中学に入れてエリート思想に染まった嫌なやつになることもある。

 

まあなんというかそう考えると人生ってリスクだらけだなと素朴に思う。生きてるだけでほとんど奇跡みたいなもので、なのでとりあえずみんなよく生きてきたおつかれと、それでいいんじゃないですかね。