メロンダウト

メロンについて考えるよ

宇崎ちゃんを考える2~当事者ほど厄介な者はいない~

宇崎ちゃんが性的かどうか、個人的な観点だけで言えば十分に性的であり同時に過不足のない性的魅力度なのであのくらいなら公的なものたりえるように見えます。

この騒動についていろいろ見ているとなにか性的なものは公的たりえないみたいな意見を見たりしますけど性的であり同時に公的な表現も成立すると僕なんかは思っています。教育的で適度に性的刺激を喚起するようなものであればそれは公共的である。宇崎ちゃんがそれにあたるかはわかりませんが。

 

ところで僕はフェミニストではないしあるいは名目上の男女平等というものにも懐疑的です。なので宇崎ちゃんの騒動を傍目から見ていました。ややもするとどうでもいいとすら思っている。

どうでもいいと書くとなら言及するなと言う人がいますけどそうやって当事者同士、権利者同士で対立構造をつくって閉じてしまうことがむしろ問題です。ざっくりとした対立構造として表現の自由VSフェミニストになっている今回の騒動ですがそこまで喧々諤々として語るようなものではないように思えてならないのです。今回の件で誰が当事者かと言えば当該ポスターを見て献血に行く人あるいは行かなくなる人ですが、それ以外の人にとって今回の件は本来、他人事であるはずだし他人事として考えるべきです。

 

公共スペースに宇崎ちゃんのポスターが貼られているのを見て不快に感じるというのであれば実際には単に離れればいい。宇崎ちゃんを公共的だと認めるとフェミニズムが目指す世界にとって不都合であるわけでもないでしょう。そこまで影響度の高いものだとは思わない。むしろグラビアアイドルやAVこそ女性を女体として消費しているわけでそこに一切の人物性を認めていないルッキズム全開の産業だと言っていい。いっぽうの宇崎ちゃんは性的な魅力よりもむしろウザ絡みして挑発してくるその人物性により献血のポスターに採用されたと考えられるわけで、そうなると宇崎ちゃんを性的なものとして考えているのはどちらかなんて議論にも当然なる。

 

しかしそんなことはどれもどうでもいいです。今回の騒動で何が最も大きな問題かと言えば本来、他人事であることを過度に当事者として考える当事者意識にこそあると考えています。

大きな違和感として当事者意識が良いものとされている感じがあるんですよね。相手の立場になって考えろとか相手の気持ちを尊重しろとか多様性とかあるいはすべてのことは当事者であるとか、そういう諸々の良識とでもいうんでしょうか。そういうものが人間を過度に押し込んで物事を冷静に見えなくしている。

宇崎ちゃんの件で言えば表現者全員が当事者であるとか女性全員が当事者であると拡大解釈して問題を大きくするのでしょうけど、そうやって他人事化を許さないなにかがいる。たとえばこのブログも自分では表現物なんて代物だと思っていないわけですけどこの駄文ブログを仮に表現物とするのであれば僕も表現者の一員となる。しかし僕はそんなことは微塵も考えていません。すべてのことを当事者として考えるは一見、すごい真摯な態度にも聞こえますけど本来そんなに良いものではありませんよ。

 

当事者として考えれば気に食わないものは存在すること自体を許せなくなります。仮に住んでいる家の中に知らない誰かがいるとすればその人の善悪判断をする前に存在自体を不気味がります。僕たちが他人にたいして他人として尊重できるのは外部に存在するからであって当事者として家の中に入れたらもう善悪判断なんか棚上げして出ていけとしか思えなくなる。

そのぐらい当事者意識ってのは危険なんですよ。今のラディフェミなんかもそうやって過度な当事者意識のすえにすべてのことを当事者的にジャッジするから変な方向にいく。外でやっていることなどすべて他人事として考えるべきだし他人事として判断するからこそ、その事物の善悪判断が可能なんですよ。

宇崎ちゃんも所詮、外部に存在していて自らとはまったく関係ないことです。ことさら自分は低血圧で献血できないのでまったく関係ありません。学生のころに400ml抜いたところでフラフラして止めてもらったことがあります。

 

表現者なので表現の自由を守るなんてことも今回の騒動には事実上、関係ありません。ああいう絵を書いてはいけないという法律ができたら問題ですけど今回のように表現物を受け入れてくれない個人が複数人いるぐらいは当然の出来事でしかない。表現の自由は表現する自由であって聞き入れてもらう自由ではない。表現そのものを規制した愛知トリエンナーレのような件だとまたすこし話が違ってきますが、今回の件は自由に表現して自由な批判が飛んできただけでそれ自体は至極自然な出来事に過ぎません。あとのことは日本赤十字が業務的に判断すれば良い。

 

なによりも今回、こうして議論にして問題にすれば現実に何かが変わるだろうという目論見が見えすいているのがものすごく気持ち悪いのです。

宇崎ちゃんぐらいの性的なものを批判して結果、ポスターが撤回されればフェミニストが望む世界に一歩近づくことになります。そうして問題となりうる問題を発見して問題化することによって当事者には望んだ世界になりますが大多数であるどうでもいいと考えている我々にとっては問題を問題化するその奇異の目を意識して生活しなければなりません。

何を言えば炎上する、こういう表現はフェミニストを敵にまわす、こういう行動はハラスメントである等々無限のマナーが生産されていく。

そうして既成事実化すると当事者ではない我々に無限の配慮を要求するようになる。こういう世界なんだからこういう行動やこういう振る舞いが適切だなどなど。無意味なマナーを少数の声の大きい人間が自らのポジション取りのためにだけつくっていく。

本当にやめてくれ。というか頼むから勝手にやっててくれ。巻き込まないでくださいお願いします。

当事者ではない我々がどうでもいいことに振り回される労苦に比べれば宇崎ちゃんが性的かどうかなど

はなはだ些末でどうでもいいのです。