メロンダウト

メロンについて考えるよ

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

年末小考

年末だし考えてることをまとめて書いていこうと思う。 ・ポリコレとポピュリズムの関係 アメリカの調査で大多数がポリコレに懐疑的といった調査結果が出たみたい。ポリコレで人間を規定していくというやりかたはポピュリズムと密接に関係しているように見え…

しかし真面目に「日本」を考えている人などいるのだろうか

今年の出生数が90万人を下回り過去最低を記録した。想定よりも早く少子化が進んでいる。 消費税増税により経済指標も軒並み悪化している。 消費増税の「悲惨すぎる結果」が判明…日本の景気、打つ手はあるのか(髙橋 洋一) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)…

無題

ああ、また文章を読めないブクマカが湧いてる。非表示がはかどる。 なぜ山口氏(人間)だけが裁かれ酒は問題にされないのか - メロンダウト アル中やアルハラの啓蒙活動は既にされてるし未成年は飲んてはいけないし飲酒運転は重罪だし、アルコールを飲んでい…

なぜ山口氏(人間)だけが裁かれ酒は問題にされないのか

伊藤詩織さんの件に関して 伊藤さんが長年戦ってこられた今回の事件に関して判決が出た。山口さん側は控訴するみたいですが法的に判決がくつがえったとしても 酩酊状態で吐いていた女性とホテルに行き、性行為に及んだことは合意の有無にかかわらず倫理的な…

ジェンダーギャップ指数と供託金の関係および男女平等にたいする所感

ジェンダーギャップ指数に関するハフィントンポストの記事に違和感を覚える。 インタビューでしかないのでどういう根拠に基づいてそれを言っているのかわからないけれど無手に女性を称賛するこういう言動こそが女性差別の根本にあるのではないかとすら思う。…

本当になんで日本でベーシックインカムやらないんだろう

なんか一時期すごい盛り上がってたよね。ベーシックインカム論争。実際に成功と言える例も出てきたみたい gigazine.net 自分も昔記事を書いたけど plagmaticjam.hatenablog.com 最初になんかベーシックインカム面白いなあと思ったのがこの動画だった。ホリエ…

負の性欲とデジタル空間への傾倒

インターネットにおける自己と現実における自己みたいな話はずいぶん前からされてきたことだけれど 負の性欲による現実からの退却とディープフェイクなどテクノロジーによる誘惑により本当に一夫多妻制は実現するのではないかと思えてきた。 今や現実を見な…

政治的なことは個人的なことではない

暴力的な男性のほうがモテるって記事が話題だけどベタベタな現実認識からすれば言われるまでもなくそうだよなあって思いました。 [B! 差別] 「男性の人格においてモテ・非モテを分けるのは暴力性である」に対する補遺|rei|note それと同時にはてブにあがっ…

たまにはブコメに返信してみる

個人主義が福祉をぶっ壊している - メロンダウト 個人主義と自己責任主義を混同してんな 2019/12/03 06:27 b.hatena.ne.jp 自己責任は生活が立ち行かなくなった人に浴びせられる言葉です。それは結果にのみ言われることでこの記事で問題にしているのは生活が…

個人主義が福祉をぶっ壊している

個人が個人のまま生活できる職種が少なくなっている。 いわゆる落伍者と呼ばれるようななんの能力もない人達がバイタリティーひとつで生活を立て直すことが難しくなっている。 例えば個人の小売業は大手コンビニが出てきてビジネスとして成立しなくなった。…

コツコツ努力する人と超越と実存

はじめに、ブログURLを元に戻しました。アドセンスが貼れなくてどうやら新しくサイト申請するには不適切な表現がどこかしらにあるようなのですが探すのがめんどくさいので戻しました。 p-shirokuma.hatenadiary.com さてシロクマ先生の記事を読んでいたら「…