2018-01-01から1年間の記事一覧
コードが違う。それがシロクマさんの記事を読んだ感想だった。スタンスとしては清潔感や正しさの敷設への疑義という点で僕もシロクマさんと同様の感想を持っている。 p-shirokuma.hatenadiary.com コミュニケーションをしなければ人のことなど何もわからない…
消滅主義とでも言えばいいのか。2つ前の記事と内容としてはかぶるけれどもはや何かを消滅させることが主張として成り立っていることに違和感を持つようになってきた。 小池都知事が都知事選、都議選の時に10のゼロと掲げ花粉症ゼロなど意味不明なことを言…
metoo運動への対応として男性はそもそも女性と接触する機会自体を無くしていこうといった考えが浸透しているようだ。 metoo運動は公共性という概念が持つ作用をとても顕著に表している。 そもそも人の存在が他人にとって迷惑だというところまでいきつくので…
パチンコを打っていたことがある。銭形平次、牙狼、ファフナーあたり。当時、あまり他人にパチンコ打ってるよと自分から言うことはなかった。パチンコにたいして差別感情を持つ人間がいるのでめんどくさかっただけだが ある日、居酒屋で話の流れで若者に言っ…
ポリティカルコレクトネスと最近出てきたVtuberなるものはかなり明確に因果関係があると思う。 一般にポリコレや差別を声高に批判する人は他者からの差別感情を向けられた被害者だという心理で客観的正当性を主張するけどどうにもそういう人の批判を読んでい…
ものすごい抽象的にいえばてきとうさを愛するみたいなことを忘れたのだろう。豊洲市場で喫煙問題が話題にあがっていたが彼らのてきとうさを批判するのは端的に言って無粋な言説に見える。 なんというか現実の空気や人間を棚上げして結論づけているようなふし…
www.asahi.com 読んだ。その通りだとも思う。僕達はおっさんよりも少女のほうに同情する。アニメなどのコンテンツで美少女が頻繁に使用されるのも共感の集めやすさゆえだろう。 記事の論旨をあえて悪しきように言えば「僕達はおじさんに共感しなくていい、け…
「君の膵臓を食べたい」を見て泣いてしまった。 ストーリーについてはいまさらここで書くまでもないでしょう。余命半年の少女とその同級生の恋愛を描いた作品だ。 ネット上での評価も軒並み高い。邦画の中では抜きん出ている。あの映画の何がそこまで人を惹…
また杉田氏の件だけれど最初に新潮45で杉田氏の論文が炎上した際にはそこまでたいした問題じゃないなというか典型的なLGBT批判といった感じで認識不足かなぐらいの感想しかなかった。 しかし杉田氏擁護から炎上が展開し新潮45が休刊になったというのはか…
杉田氏と小川氏の記事が原因で休刊というはこびになった新潮45 何か違和感がある。 というかブログを書くのが一ヶ月ぶりですね。おひさしぶりです。 発端は杉田氏がLGBTを称して生産性がないといった記事を掲載したことであるがそもそもこの記事が炎上し袋…
荻上さんの記事を読んでいたら今年はじめに自裁した故・西部邁さんがアンチテクノロジーをたびたび唱えていたことを思い出した。 「世界のすみ分けが露骨にネット上で可視化されている」荻上チキ氏に聞く 分断するネット社会のいま インターネットはもちろん…
ポリコレもといフェミニズムや文化左翼と呼ばれるような人達にたいして僕は若干距離をとって見ている。感覚的にもポリコレや似非リベには違和感がある。しかし感覚的な違和感とだけ書くとしょうもない個人の感想に過ぎないのですこし頑張って言語化してみた…
はてなブログのニャートさんがラジオに出演するというので聴いてみました。ロスジェネの格差と実態、勝ち組が唱える自己責任論への批判がメインのテーマだった。 nyaaat.hatenablog.com と同じ日に宮台真司さんの記事を読んだ。 originalnews.nico いわゆる…
ちょっとしたメモです。 杉田水脈氏によるLGBT批判はカントの純粋理性批判で説明できると思うので書いていきます。多様性の原理を理解するのにも重要だと思います。 カントは人間の認識を感性・悟性・理性の3段階に分けて説明しています。 時間的、空間的制…
はてなブックマークの是非について廃止論を唱えたfujiponさんが炎上しているみたい。 fujipon.hatenablog.com 功利主義の話なのかな 功利主義は行為や制度(今回の場合ははてなブックマークというサービス)の社会的な望ましさは結果として生じる効用によっ…
Hagexさんの事件から3週間経った。かなりいろいろな記事を読んだが記事を見通して疑問に思ったことがなぜ誰も「依存」について書かなかったのかということだ。 ネット上のやりとりで殺人までいく狂気の源泉にはネット依存が多少なりある。容疑者は4年間無…
この記事に関して 「ゲイがいてもいいけど、好かれたらキモい」発言にキレた話(小野 美由紀) | 現代ビジネス | 講談社(1/4) 三島由紀夫が女性を評して女性はべたべたの感受性と低次の現実主義と言っていたことを思い出す。 透明な抽象的構造をいつもべた…
はてなブックマーク廃止論が言われているが当該事件に関して(もしもはてなにその原因があるとするなら)容疑者を駆り立てたのは増田のほうが原因として強いと思う。 僕ははてなのサービスの中では増田を最も使っている。これはちょっとした告白だが500以…
Hagexさんが亡くなった。周辺情報からどうも間違いないようだ。 低能先生と言われるはてなブックマーカーが犯人だと報道で言われている。 なにか書こうと思い一か月ぶりにブログを開いてはみたが驚きと戦慄とで何を書いていいのかわからない。 個人的な面識…
性犯罪被害者へのセカンドレイプ問題とインターネットについて ツイッターの醜悪な発言を引用しながらセカンドレイプの現状について書かれた記事を読んだのだけどインターネットというか世論を重く見過ぎだと感じる。 性犯罪の被害にあった人にたいして防衛…
TOKIOのメンバーが強制わいせつを起こした。思い入れのようなものはないのだが意外とショックだった。子供のころからふとテレビをつけたらなんとなしに映っているのを見ていた。TOKIOのあの外連味のなさに僕は好感を持っていたのだと思う。 えてして行為自体…
LGBT差別を告白?した記事とその記事への言及記事を読んでだけど ちょっと前に読んだ「悪の知性」という本に僕たちの生きる現実はインテグラル(統合化)になっていると書かれていた。 概念の推移として神という概念が消滅して現実と対面することになりその…
ゲーム・オブ・スローンズにティリオン・ラニスターというキャラクターがいる。 先天的な疾患で身長が伸びない男性。ドラマの中では小鬼、インプ、ドワーフなどと呼ばれることがある。 王妃の弟でワインと娼婦が好き。弁舌家。 ゲームオブスローンズはいま全…
男性はフェミニストになろうといった漫画が炎上しているのを遠巻きに見ていました。個別論点として漫画が啓蒙主義だといった批判をしたりはできるけどそれはちょっと横に置いておいて メタな視点から見ればツイッターというメディアの特性が、ある種短絡的と…
ひさしぶりです。ゲームオブスローンズにはまってブログ更新してなかったらスパムコメントがくるようになったので更新しますよ。 彼氏が風俗に行ったって話と処女厨の増田が最近話題になってたのでそのことについてでも 男性が風俗に行く理由のひとつに処女…
神経症的社会もここまできたかって感じがするな。もうなんかfnoithunderさん同様にブログとかどうでもよくなってきたので殴り書きだけど なんでそこまでなんでもかんでも政治化してすべてを語りたがるのかね。ある事物を政治化したら民主主義なんだから全体…
女性専用車両の解決方法を思いついたよ。 女性専用車両の話題だけど女性専用という名前がまずい。 女性専用車両と呼ぶからフェミニズムや差別に関する議論として話題を集める。 思い切って痴漢回避特別車両とでも名付ければジェンダーの問題に吸収されること…
ある概念を考えるのではなく自らの主張を通すために武器化した瞬間にその思想は一切の説得力を失うんですよね。 ネトウヨもそうだしリベラルも保守もそうだが際立ってインターネットでその傾向が強いのがフェミニズムだと思っている。 そしてこの概念の武器…
家父長制がなぜ昭和であれだけ流行ったのかに関しては労働の崇高さと切っても切り離せないものがある。 専業主婦の社会的尊厳に関する記事を読んで思ったのは専業主婦が労働として認められていない、のではなく 労働の尊厳が専業主婦と比べて相対的に高すぎ…
中国人による日本論がまさにといった感じだった gendai.ismedia.jp 全面的に同意するのだがもうすこし噛み砕いて説明してみたい。 大前提としてあるのは宗教的背景のなさゆえの価値相対化のなさにあると考えられる。 日本人に最もなじみが深い仏教にしても無…